本ページの情報は2023年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
ぼくたちと駐在さんの700日戦争|続きが観たい笑える青春映画

ぼくたちと駐在さんの700日戦争は、市原隼人さん主演で2008年に公開された映画です。
7人の高校性と駐在さん(警察官)のいたずら合戦を描いたふふっと笑える映画作品で
原作は『くろわっ』さんによるネット小説。そしてその一部が映画作品となりました。
気分が落ち込んだ時も、ぼくたちと駐在さんの700日戦争を見れば明るくなれます。
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
— シアターこんルーム (@videon_kon) January 16, 2023
本当に面白いですよね!https://t.co/figwvRI7xO
そしてただ笑えるだけではなく、最後は感動もあり、とても満足できる作品です。
U-NEXTで配信中ですので、まだ見たことが無い方は是非ご覧になってみてください。
ご覧になったことがある方も、是非無料トライアルでまた観てみてはいかがでしょうか。
目次
続きが見たい!ぼくたちと駐在さんの700日戦争
ぼくたちと駐在さんの700日戦争は、原作の一部が映画作品として公開されました。
なので続きはないの?時になっている方もいるみたいですが、公開映画は一作のみ。
公開された映画の続きはありませんが、映画で非常に綺麗な終わり方をしています。
原作だともっと続きがありますが
- 1章 宣戦布告
- 2章 万引き疑惑
- 3章 公害ブルース
- 4章 夕陽の決闘
- 5章 花火盗人
までが映画化されました。
ちなみに自分は、この作品から市原隼人さんにはまり、色々な作品を観ました。
他に、U-NEXTで配信中の猿ロックも、市原隼人さんのキャラがいい味を出しています。
ぼくたちと駐在さんの700日戦争|喫茶店などのロケ地は栃木県
原作ではぼくたちと駐在さんの700日戦争の舞台は山形県として描かれていますが
映画の中でロケ地となっているのは栃木県で、舞台となったレトロな喫茶店も存在しています。
市原隼人さん主演「ぼくと駐在さんの700日戦争」撮影の地、烏山に到着!
— マサル社長 (@0714Mars) May 5, 2012
あの喫茶店がありました。
普段から市原隼人さんに間違えられる、マサル社長‥。こんな所へ来たら、ますますイッチーと間違えられてしまいます。 pic.twitter.com/sBgWUEZF
市原隼人さんとその仲間たちが、作戦会議場所としてこの喫茶店を利用しています。
ちなみに、市原隼人さん含む主要メンバーの1人、グレート井上役は賀来賢人さんです。
賀来賢人さんは2018年に放送されたドラマ『今日から俺は』でブレイクしましたが
それより10年も前もぼくたちと駐在さんの700日戦争にも出演されていたんですね。
今日から俺は、の際にはこれでコケたら役者を辞めようくらいの気持ちだったそうです。
そんな賀来賢人さんがまだ10代の頃の作品で、そちらもこの映画の見どころの1つです。
ぼくたちと駐在さんの700日戦争は<U-NEXT>で配信中
ぼくたちと駐在さんの700日戦争を観るならU-NEXTの31日間無料トライアルがおすすめです。
自分も無料トライアルから始めて、今ではすっかり毎日のように使うようになりました。
無料トライアル期間中にやめれば料金もかかりませんし、動画や漫画や書籍もあります。
無料トライアルに登録すると、有料の漫画などにも使える600円分のポイントがもらえます。
最近はこのポイントでガッシュの続き、ガッシュ2を読むのが楽しみになっています笑
これから1か月間の隙間時間の暇つぶしに、是非利用されてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで頂きありがとうございました。